会社概要

体にやさしいをお客様へ

有限会社三浦製麺は昭和22年創業の歴史ある会社で、創業以来地元の方に長く親しまれ続けてまいりました。
秋吉台から流れ出た伏流水を使用しており大変恵まれた自然環境を活かし、創業以来オリジナルの麺作りを行っております。

郷土料理・瓦そばをはじめ新商品の開発・製造・販売を行っております

法人情報

会社名 有限会社三浦製麺
本社住所 〒757-0001
山口県山陽小野田市厚狭1丁目21番17号

中浴工場 営業部

〒757-0004

山口県山陽小野田市山川中浴562-4

電話番号

0836-73-2311

0836-73-2311

営業時間 9:00~18:00

代表者

代表取締役 三浦 玲子

設立

昭和49年8月

資本金

1000万円

従業員

50名

取引銀行

山口銀行 厚狭支店
山口県信用組合 厚狭支店
西京銀行 厚狭支店

概要

昭和22年に創業して以来、安心・安全な麺作りをモットーに、これまで培った経験と知識を活かし、美味しくて身体にも優しい商品開発に取り組んでまいりました。長年地域に親しまれ続けている会社だからこそできる地元に根差した商品作りにこだわっております。法人のお客様向けの業務用商品から、どなたでも手軽に購入できるようネットからもご購入できます。

有限会社三浦製麵 沿革
  • 昭和22年
    三浦美雄、厚狭常盤通りにおいて製粉業を創業
  • 昭和24年
    乾麺の委託加工を開始
  • 昭和26年
    ゆでうどん製造開始


  • 昭和39年
    美雄より、妻 和子が事業を引き継ぐ
  • 昭和49年
    法人に改組。有限会社三浦製麺となり、三浦美充が代表取締役となる
  • 昭和54年
    ストレートスープ製造開始
  • 昭和58年
    天ぷら、天かす製造開始
  • 平成2年
    町内、中浴に新工場を建設し、油調製品を移設
  • 平成6年
    中浴工場に生麺工場増設
  • 平成9年
    事業拡大につき中浴工場を増築
  • 平成12年
    インターネット事業開始
  • 平成19年
    創業60年記念事業
    瓦そば 700万食/年を目指して・・・
    HACCP管理の基礎であるSSOP(Sanitation Standard Operationg Procedures)管理導入
    SSOPによる工場リニューアル
  • 平成20年
    鍋スープ販売開始